物流DXを牽引し、進化を続ける

ロジスティードソリューションズは、サプライチェーンをデザインするDXコンサルティング企業をめざして、従業員が一丸となって取り組んでいます。
当社の最大の強みは、長年にわたり物流とサプライチェーンに特化してきた経験と実績、そして業界をリードするWMS(倉庫管理システム)パッケージ「ONEsLOGI」の開発力にあります。
IT業界には多種多様なサービスを提供する企業がある中、当社は物流という特定の分野に深く根ざし、卓越した専門性を追求してきました。この強みを生かし、お客さまからは「物流分野のことならロジスティードソリューションズ」という信頼をいただいております。
当社は物流分野の専門家として重要な役割を担い、周辺領域において幅広い知識と経験を蓄積しています。今後も、物流とサプライチェーンの進化とともに、当社の専門性をさらに発展させ、お客さまの事業成長に貢献してまいります。
「やれないこと、やってやろう」の精神で挑戦し続ける

ロジスティードソリューションズは、「やれないこと、やってやろう」という挑戦の精神を掲げ、常に新たな可能性を追求しています。IT企業にとって、テクノロジーで劣ることは、未来を失うことを意味します。私たちは、量子コンピュータを活用した車両の割り当てや、様々な自動化・省人化設備や機器の開発など、業界の常識にとらわれない革新的な取り組みを進めてきました。
変化の激しい現代において、現状維持は後退。私たちは、海外展開や新規顧客の開拓など常に新しいことに挑戦し、成長を続けてきました。
私たちがめざすのは、テクノロジーの力で物流とサプライチェーンの未来を切り拓くこと。そのためには、常に新しいことに挑戦し、失敗を恐れずに前進する姿勢が不可欠です。私たちは、社員一人ひとりが挑戦者として、自らの可能性を最大限に発揮できる環境を提供します。リスクを管理しながらも、大胆に挑戦する。それが私たちのDNAです。
これからのロジスティードソリューションズも親会社であるロジスティード株式会社の株式市場への再上場という目標に向かって、より大きな市場へと挑戦していきます。そのためには、新しい発想や技術を持つ人材が必要です。私たちは、挑戦する意欲と情熱を持つ仲間を求めています。
時代と共に進化する、人との繋がりを大切にする組織

ロジスティードソリューションズは、古き良き時代の情熱と、新しい時代の柔軟性を融合させた、ユニークな企業文化を持つ会社です。
かつてはお酒を酌み交わしながら本音で語り合う文化がありましたが、時代とともに変化し、多様な価値観を受け入れる組織へと進化しています。しかし、人と人との繋がりを大切にする精神は今も変わらず、社員同士の活発なコミュニケーションを重視しています。
キャリアアップの機会については、社員の声を直接聞き、支援することが一番だと思っています。ロジスティードソリューションズでは、私が全国各地の拠点を訪れ、社員と直接対話する機会を設けています。そこでは、世代や役職を超えて、ざっくばらんな意見交換が行われます。私たちは、社員の声に耳を傾け、共に会社を創り上げていくことを大切にしています。
これからのロジスティードソリューションズに必要なのは、若い世代の力です。私たちは、固定概念にとらわれず、ダイナミックな発想で業界全体を牽引する人材を求めています。
ぜひ、私たちと一緒に、ロジスティードソリューションズで大暴れしていきましょう。
取締役 会長執行役員
米倉 俊輔
